スイーツ 北海道メロンソフトを食べる 一度食べてみたかったソフトクリーム毎日目にしていた毎日テレビCMが流れているセイコーマートの北海道メロンソフト毎年販売していると思うが一度も食べたことはなかったアイスを買って家に帰るには気温が高くなりすぎると溶けてしまう買ったらすぐに家に帰... 2024.07.11 スイーツ
スイーツ クッキーの名前 おしゃれクッキー美味しいクッキーいただいたクッキーの名前が個性的名前からは味が想像つかない詩のような意味があるようなおしゃれなのだと思うクッキーは素材にこだわり手作りしているらしいので美味しいクッキーだった箱や包装も可愛らしいいただいて嬉し... 2024.06.18 スイーツ
スイーツ 柳月「幸せのバナナ大福」 6月週末限定6月のウィークエンド大福ただのバナナ大福ではない「幸せの」なんと、幸せがついているバナナ大福であるバナナ感全開でバナナの形、色ココアパウダーもかかっているひとつひとつ手作りされていると思うので微妙に形が違う見た目も可愛いバナナあ... 2024.06.02 スイーツ
スイーツ 「巴里銅鑼(パリどら) ゆず」を食べたこと 遠くからでも目を引く黄色のパッケージ購入巴里銅鑼の隣に黄色のパッケージの巴里銅鑼がある季節限定が出ているようで何味かなと気になりまんまと誘われてみると「ゆず」興味があるたくさん並んでいるので迷うことなく買って帰る実食ホームページには生クリー... 2024.05.29 スイーツ
スイーツ 抹茶のシフォンケーキを買いに行く 六花亭のシフォンケーキ毎月違う味六花亭のシフォンケーキは毎月、違う味が販売される月が替わるとまず、六花亭のホームページで今月のお菓子のチェックをする季節に合わせたお菓子が写真付きで紹介されている価格、販売期間が記載されているので買い逃さない... 2024.05.27 スイーツ
スイーツ 「八十八夜」というお菓子を食べたこと 季節のお菓子六花亭さんの「八十八夜」抹茶のお餅にこしあんが入った新粉餅別添されている抹茶をかけて食べる抹茶は好みでかける昨年はタイミングが合わず購入できなかった抹茶のお菓子好きなのに食べられなかったので来年こそはと思っていた小さいお餅9個入... 2024.05.10 スイーツ
スイーツ 母の日のケーキを食べる 少し早いけれどケーキを用意したデコレーションケーキを予約母の日にプレゼントを買って渡すことはない美味しいものを食べるケーキを買ってくるくらいで欲しいもののリクエストもないし基本的に消えるものにしている家族全員が良ければいい今年は母の日のケー... 2024.05.07 スイーツ
スイーツ 子供の日のケーキを食べる むかし子供だった大人たちが食べるケーキを予約子供のころ子供の日にケーキを食べたかどうか記憶にはない今年は行事やイベントを楽しむことを最優先にしているのでケーキを予約している我が家には子供の日を祝う年齢の人は一人もいないのだが関係なくケーキを... 2024.05.04 スイーツ
スイーツ スイーツを食べる生活になっている 甘いもので癒されるコンビニスイーツ数年前はコンビニのスイーツを買っていた毎週更新されるスイーツをチェックして買いに行くコンビニで買い物をすることは少なかったがスイーツを買いによく通うようになった冬期間は通勤途中にコンビニが数多くあるので店内... 2024.04.08 スイーツ
スイーツ かしわ餅を買ってきた 4月になったら店頭に並ぶみそあん季節のおやつかしわ餅桜餅に次いで季節限定の商品がお菓子屋さんの店頭に並ぶこしあん以外にみそあんがあることが多いみそあんの大福などはあまり見かけないのでかしわ餅に多いのだろうか江戸時代からあるかしわ餅かしわ餅は... 2024.04.07 スイーツ