Uncategorized 肌は保湿が大事!とにかく保湿しましょう。 全身を保湿したい特に指先には潤いがないと危険ですこまめにクリームを塗ることが一番です季節を問わず手を洗う回数が多いのでその都度クリームを塗ります。手とかかとの乾燥具合で季節の移り変わりがわかるようになりました。特に乾燥しやすい冬は血をみます... 2023.02.19 Uncategorized
Uncategorized タイマーを使ってスキマ時間を有効活用 スキマ時間をうまく使いたいですが残り時間が気になり集中できません時間を使いたいのに大人になってから学び直すことや趣味に近い勉強ならたとえ資格を取るにしてもスキマ時間を有効活用するのではないでしょうかわたしは子供のころからせっかちで、時間に遅... 2023.02.18 Uncategorized
Uncategorized 金曜日はカレーの日 有名な「金曜日はカレーの日」我が家の事情には裏がある認知症予防にカレーのスパイスが効くらしいカレーにはたくさんのスパイスが入っています。特に「ターメリック」は認知症の原因のひとつと考えられているアミロイドβを排出してくれる効果があるらしいと... 2023.02.17 Uncategorized
Uncategorized ピントが合わず読みにくい、老眼を認めます 老眼鏡はまだ考えていませんがスマホの文字サイズを大きくする数年前にコンタクトレンズを新調する際、文章が書かれた紙を渡されこのくらいの距離で読んでくださいと指示されました。その時は気づきませんでしたが、後から思えば老眼の検査だったのでしょう。... 2023.02.16 Uncategorized
Uncategorized 軽量折りたたみ傘 いつも持ち歩くでも、荷物は軽くしたいたとえ降水確率が0でもどんなに天気がよくても雨に降られることがあります。絶対に濡れたくないので折りたたみ傘をいつもかばんに入れています。でも、かばんが重いのはイヤなのです。とにかく「軽量」にこだわりmon... 2023.02.15 Uncategorized
Uncategorized 大人のチョコマロン 六花亭さんのチョコマロンが好きですバレンタイン特別商品去年はまだまだ素人だったので、バレンタイン商品が終わってから知りました。今では毎月始めに必ずホームページを見て、そしてこまめに最新情報をチェックするようにしています。今年(2023年)は... 2023.02.14 Uncategorized
Uncategorized キーボードとマウス キーボードとマウスを新しくしました。こんなに違うのかとびっくり仕事でもプライベートでもコンピューターをよく使うわけではないのでこだわりなどはありませんでした。仕事で手首を痛めかけてから長時間、同じ作業をしていると手首が痛くつらいのです。そん... 2023.02.13 Uncategorized
Uncategorized 元気が出るとんかつ 週末にちょっと疲れていたらとんかつで栄養補給しよう自分ではつくれないとんかつロースカツやヒレカツなどは作ろうと思えば自分でも作れるかもしれません。でも、「チーズミルフィーユカツ」などどいうそんな素敵なカツは作れません。家族分を買い、食べやす... 2023.02.12 Uncategorized
Uncategorized 自分で調べること 自分が知りたいことは検索するとすぐにわかりますどんなことも教えてくれる私が若かったころはインターネットがこんなに発達していませんでした。とにかく教科書や本からそして人から教えてもらうことで知識を得ていました。今では知らない言葉などはとりあえ... 2023.02.11 Uncategorized
Uncategorized 夕食の後片付け 料理をすることはほとんどありませんがそれでは申し訳ないので食器を洗います実はストレス解消になっていた夕食の後片付けはできるだけするようにしています。料理をすることはほとんどなくちょっと味付けするとか混ぜる盛り付けるなど簡単なことしかできませ... 2023.02.10 Uncategorized