生栗を茹で秋の味覚を食す

Uncategorized

生の栗を分けていただきました

処理方法を調べる

生栗について
処理方法を調べる

流水で汚れを落とす
水道水に浸けておく
何度か水を取り替える

虫食いがないかよく見る
小さな穴が開いていたら
虫食いとみなし処分する
初めてなので疑わしいものは処分

今回は、
鍋に栗を入れ
かぶるくらいの水を入れ
沸騰したら20分ほど茹で
塩を入れて5分茹でる

色々調べてみたが
結局、茹で上がったかどうかは
切って食べてみないとわからない

IHヒーターのため若干長めに茹でる
ひとつを取り出し半分に切って
スプーンで食べてみる

ちょうどよく茹で上がっていたので
お湯をきり、ざるにあげて冷ます

秋の味覚堪能

栗を食べるためには
手間がかかる

栗のお菓子が高価な理由がわかった

外皮が付いたまま
包丁で半分に切るので
ケガをしないように注意が必要

スプーンで簡単に取り出せるので
食べやすい

加工していないので甘すぎず、
栗の自然の甘みがとても美味しかった

秋を堪能した


タイトルとURLをコピーしました