塩パンを冷凍保存する

Uncategorized

つい買ってしまう

パン屋さん

毎週日曜日には
スーパーマーケットに行く
買うものが全くなければ
行かないが
よほどのことがない限り
買い物に出かける

美味しいパン屋があり
日曜日には
その日限定で
お買い得なパンがある
いつもは3個入りだが
4個入って同じ値段で売る

他にも
少し値引きされているパンもあり
美味しくて安いので
見つけたら買っている
食べたいパンがあれば
昼食はパンにする

日曜日の昼食が決まっているときに
お買い得のパンがあったら
やはり買ってしまう
次の日の朝食にすることが多いが
トースターで温めた方が
美味しいパンは
冷凍保存している

冷凍するそして食べる

塩パンは
トースターで温めると
バターが溶ける
外はパリッと
中はふんわり
底はバターがじゅわっとする

冷凍保存したパンは
トースターを使えば
美味しく食べられるので
食パン
ベーグルなど保存していると
いつの間にか増えすぎる

何かあっても大丈夫なように
パンを冷凍保存しているが
冷凍庫の中で
数が増えすぎている
買うと食べるのバランスを考えて
美味しく食べるようにしよう

タイトルとURLをコピーしました