Uncategorized 自分がやればいいだけのこと すべて自分がする当たり前のこと自分ができることは自分でする当たり前のことだが自分がすればなんの問題もないイライラすることも残念に思うこともない面倒くさいことはやらずに済むようにして楽して快適に過ごすせるように工夫していけばいい手抜きではない... 2024.02.09 Uncategorized
Uncategorized 暦の上では春です 季節はめぐる2月4日は立春毎年、毎朝「暦の上では春ですが」を聞くこれを言わないことには立春の一日が始まらないに違いないもちろん氷点下の気温が続いている私が春が近づいてきたのを感じたのは日の長さと日差し朝、通勤の支度をして家を出るときには部屋... 2024.02.08 Uncategorized
Uncategorized 字をきれいに書くこと ストレス解消書くことに集中自分が考えていることを紙に書くことで頭の中を整理している字をきれいに書くことを意識すると集中力も高まりストレス解消になる考えていることきれいに書くことどちらが優先というわけではなく両方がストレス解消になっていると思... 2024.02.07 Uncategorized
Uncategorized なんでも健康であること 精神的・肉体的健康の重要性実体験自分で体験することは何にも勝る自分自身が経験を積むことが一番良い他人の経験は参考にはなるが本当に参考程度でしかないので自分が経験したことは比べ物にならない経験値が得られる苦手なことも経験することで慣れていき対... 2024.02.06 Uncategorized
Uncategorized 歩き疲れて腰が痛い 時間を有効に使う行きたいところ毎週ではないが土曜日の仕事は半日で終わるこの日はそのあとに仕事関係の用事があるが仕事の後に3時間以上時間がある一度家に帰る距離でも時間でもないのでふらふらと行きたいところに行くことにした行きたいところのリストを... 2024.02.05 Uncategorized
スイーツ どらやきが好き カステラも好きクリームが苦手な子供時代子供のころは生クリーム、バタークリームカスタードクリームなどクリーム系の洋菓子が苦手で食べられなかった小学生のころ友達の誕生日会に呼ばれていってもクリームでデコレーションされたケーキを食べられなくて友達... 2024.02.04 スイーツ
Uncategorized 遊ぶことを楽しむ 時間は有限ボードゲーム子供のころから学生時代まで遊ぶ相手がいればトランプやオセロなどきょうだいや友達とたくさん遊んできたローカルルールもあり新しいゲームを覚えて毎日遊んでいたテレビゲームが主流になって今ではスマホでもゲームができどこにいても... 2024.02.03 Uncategorized
Uncategorized これからは引き算する生活に変えよう いろいろ持っていないと不安必要な数を把握する多くのものに囲まれてたくさんのものを持っていると安心できる気がしていた今では多くのものがあると管理していくことが大変だと感じる部屋の中に見えるものが多いと余計なものが目に入り気が散る集中できない色... 2024.02.02 Uncategorized
スイーツ 念願のプディングを食べる はじめて買えたプディングプリンが食べられるようになったケーキ屋やお菓子屋ではプリンよりもケーキや焼き菓子を買うことが多い苦手を克服することが目標だったころに最後の挑戦がプリンだったプリンを食べなくなって何十年もたったが美味しいと評判のプリン... 2024.02.01 スイーツ
Uncategorized 毎日続けて一年経過 ブログを書き続けて一年継続することが目標か子供の頃から大人になっても何事も継続することが出来なかった原因としては飽きてしまう上達しない社会人になってからは環境の変化で続けられないそんな自分を責めてきたがそんな必要がないことに気づく決めつける... 2024.01.31 Uncategorized