Uncategorized 愛車が輝きを取り戻す 今までスルーしてた車庫の中箱入り普通自動車を持っているけれど通勤に使用しないし休日にそれほど出かけないし箱入り(車庫)で傷まないことをいいことに車検以外にメンテナンスしていなかった自分で洗車は大変なのでガソリンスタンドでお願いするようになり... 2023.07.14 Uncategorized
Uncategorized 眼鏡をつくる 目がかゆいし老眼もつらいコンタクトレンズから眼鏡にする学生の頃からハードのコンタクトレンズを使用していた裸眼であればそれほど老眼の影響はないけれどコンタクトレンズをしているとスマホの画面や仕事で使用する機器が使いにくいマスク生活や冬の気温差... 2023.07.13 Uncategorized
Uncategorized ホルモンと肌の乾燥 これ以上ひどくなると困るからだの中から健康に自分の体は自分が食べたもので出来ている女性ホルモンの減少による肌の変化に対応するにはイソフラボンをもっと摂ろうと思い毎日、大豆製品を食べるようにする毎日、お味噌汁を食べているが塩分の摂りすぎに気を... 2023.07.12 Uncategorized
Uncategorized ナノブロックに挑戦する 家族みんなでやってみよう準備認知症の進行を遅らせるために手先と頭を使って楽しくできたらなと思いナノブロックを考えいたディズニーグッズなら興味があると計画していた東京ディズニーリゾートに行ったのでアプリから購入した調べてみると思っていたよりも... 2023.07.11 Uncategorized
Uncategorized 朝ごはんのお供 毎朝、米飯を食べる定番化する毎日、毎朝のことなのでだいたい同じものを食べる定番化した方が楽それほどたくさんのモノを食べることはせずお供に何かあればそれでいい冷蔵庫に常備しておけばその日の気分で選んで食べられる調理するのも大変なのでできるだけ... 2023.07.10 Uncategorized
Uncategorized レジ打ちに憧れていた 子供のころにやりたかったこと手打ちのレジと読み上げ私が子供の頃のスーパーマーケットでは商品に値段のシールがほとんどすべての商品に貼ってあった値段の読み上げとレジの早打ちとてもかっこよくてすごく憧れていた友達の家に遊びに行くとレジスターのおも... 2023.07.09 Uncategorized
Uncategorized さっぱりしよう 汗をかいて帰ってくるから帰宅したら化粧を落とす今までは、面倒だし、後でお風呂に入ったりシャワーを浴びたりするのでベタベタしていても洗顔せず、我慢していた肌の調子が変わってからはすぐに洗顔することにしている季節的にもそれほど水も冷たくないので... 2023.07.08 Uncategorized
Uncategorized かゆみとの戦い 終わりは来るのかな目がかゆい眼球が乾燥してかゆい目をこすらないようにした方が良いけれど結局、こすってしまう寝ているときも起きているときも乾燥している今はコンタクトをしていないので目薬をさすようにしている顔がかゆい顔も乾燥しているのかまぶたや... 2023.07.07 Uncategorized
Uncategorized ステンドグラスが好きということに気づく ステンドグラス風も好みだった小学生の頃の課題小学生の頃にガラスではなく色付きセロハンを透明な糊の付いたプラスチック製の台紙に貼ってステンドグラス風の作品を作る課題があった空気が入らないように慎重にセロハンを貼るのだがなかなか難しかった出来は... 2023.07.06 Uncategorized
Uncategorized 予想外のことに振り回されない 色々考えても結局わからないいつもと違うことが起こっても仕事のことで理解できない予想外のことが起こったら色々考えてしまうけれど自分たちには害がないのでとりあえず良しとする理解できないが直接聞くことでもないし考えてみても仕方ないと諦めた自分たち... 2023.07.05 Uncategorized