小さな変化を見逃さない

Uncategorized

メンテナンス意識を持つ

気になること

毎日使っている
自室のデスクが
グラグラするようになった
少し触るだけで揺れる
天板と脚をつなぐボルトが
緩んでいるに違いない
以前、六角レンチで
ボルトを締め直したら
良くなった

毎日使っていても
小さな変化に気づくときと
気づかないときがある
故障の前触れ
不具合
経年劣化など
直るものか
直らないものかの判断が
自分で出来ればいいが
分からないことも多い

電化製品対処法

電化製品の故障は
取扱説明書の最後の方に書いてある
故障かなと思ったときの対処法を読む
載っていなければ問い合わせる
何度か買い替えている電化製品があるので
大きな故障になり
使用できなくなる前に
買い替えを検討する

いつもと違う小さな変化を
異常かもしれないと思うこと
自分以外が使ったときに
気づいたことを
教えてもらったら
それが異常かを調べてみる
同じ現象が再現されるかどうかを
確認してみるなど
大惨事にならないように
心がけている

きれいにすること

きれいを保つこと

どんなものも
使った後は
きれいにしておくことが
長持ちさせることになる

生活していると
色々なものを使う
使った後は掃除したり
使ったものを元に戻して片づけたり
当たり前だけれど大切なこと

特に水回りは
きれいにしておくことが良い
毎日簡単にできることと
週に1度の掃除
季節ごとにしっかり掃除する

気持ちと体に大きな負担にならないように
細かいところが気になれば
気づいたときに
きれいにする

チェックすること

職場で使用する機器についても
毎回、使用後はきれいにしておく
毎日点検して異常がないか確認する
冷凍庫や冷蔵庫は温度管理が大事なので
毎日温度を書いておく
朝夕のチェックをしていくと
徐々に異常が出てきたのか
突然なのかわかる

マイナスの温度で管理している機器は
異常音がすることがある
最初は頻度が少なく
異常音をほかの人にも
聞いてもらうことが難しい
メーカーの方に聞いて欲しくても
見に来た時には音がしない
直前までしていたのに
消えている
現象を確認できないので
修理の手配が出来ない
現象をとらえることが出来たら
修理になる

日々の変化に気づくように
どんなことがあったら
報告するのかを
伝えておくことも重要

突然の出来事は焦る

予期せぬことが起こったら
やはり焦る
浴槽にお湯をためるときに
最初に出てくる水が
黒かったときは
本当に焦った
何が出てきているのかも
わからないし
説明書には載っていないし
雪が積もっているので
修理できないだろうと
困っていたが
すぐに黒い水が出なくなり
浴槽を使うことが出来た
でも、2週間くらいは
続いていたので
今でも毎回心配している
雪が解けたら
問い合わせる予定

タイトルとURLをコピーしました