ごはん

ごはん

揚げ納豆

週に一度大豆のちから週に一度油揚げを焼いて納豆をかけて食べる揚げ納豆を夕食に出す納豆に季節の野菜を入れたり味に変化をつけて毎週食べている夏はおくら茗荷大葉など香りのよいものを使うことが多い肉ばかりになってしまう夕食のメニューを大豆タンパク質...
ごはん

ジンギスカンのたれ ベル

ずっとコレベルのジンたれが一番ジンギスカンを家で食べるときはベルのジンギスカンのたれずっとコレ一択外で火を起こして鉄板で焼くときも家のキッチンでフライパンで焼くときもベルのジンギスカンのたれ最強に美味しいどんな肉でも美味しいジンギスカン以外...
ごはん

ガーリックポテト

にんにくオリーブオイル冷凍ポテトで作る簡単なので冷凍の皮付きポテトで作るにんにくのオリーブオイル漬けをフライパンで熱しにんにくの香りを出すオリーブオイルを足して揚げ焼きのようにするにんにくもカリっとポテトも表面をカリっと塩コショウをして冷凍...
ごはん

にんにくのオリーブオイル漬けを作る

にんにくを食べるにんにくの調味料にんにくを薄切りにしてオリーブオイルに漬けるにんにくの香りがついたオリーブオイルにするにんにくも食べることが出来るしオイルだけでも使えるどんな料理を作ろうか考えているただ、両手も家の中もにんにく臭になる
ごはん

メークインの塩ゆで

暑いので茹でておくじゃがいも大好きメークインをいただく子供のころからじゃがいもが好き男爵いもが多かったがメークインもあった男爵いもはホクホクしていて煮崩れやすいメークインは煮崩れしにくいどんなものにも合うじゃがいも調理の仕方も味付けもどんな...
ごはん

バジルのソースを作る

香草簡単なバジルソースバジルを茎のついた状態でいただいので簡単なバジルソースにして冷蔵庫で保存するそれほど日持ちはしないけれど少量でも作っておけば何かに使えるだろうとバジルを刻む刻んだバジルにオリーブオイル塩コショウすりごま(ミル挽き)すべ...
ごはん

野菜を食べる

彩り良く毎日たべよう野菜旬の野菜を取り入れてなるべく彩り良くするとバランスよく食べることが出来るような気がする難しく考えずお店に並んだ野菜を感覚で選んで美味しく食べるお肉にもお魚にも野菜を合わせて食べる生で食べる野菜と加熱して食べる野菜など...
ごはん

山椒をミルで

粒の山椒山椒を探して粒の山椒をミルで挽くタイプを購入していたが詰め替えの粒山椒が見つからなくなりボトルごと買い替えていたが最近はミルに入った商品自体が見つからない粒山椒とミルを購入する香りが良い山椒を粒の状態から食べる直前にミルで挽くのでと...
ごはん

ジャーマンポテトに挑戦

冷凍ポテトでつくるかたまりベーコンでジャーマンポテトソーセージやベーコンを購入してきたかたまりのベーコンは自分で好きな太さにカットフライパンでしっかり脂を出して冷凍の皮付きポテトと炒めるベーコンはカリカリポテトはベーコンの塩気と脂を吸いブラ...
ごはん

ジャーキーとオレガノ

冷凍庫から発掘出し惜しんでいたジャーキー「冷凍して保存できますよ」この魔法の言葉によって冷凍庫で眠り続ける美味しいものたくさん購入しても冷凍庫に入れておけばあとから食べることが出来るという謎の安心感によって埋もれていく美味しいもの発掘したの...
タイトルとURLをコピーしました