Uncategorized

愛用の椅子

木製の椅子プレゼント20年以上前にプレゼントしてもらった木製の椅子百貨店の物産展で手作りの椅子を見つける持って帰ることが出来る大きさで買おうかどうか迷っていると一緒に出掛けていた両親がプレゼントしてくれた百貨店の一番大きな紙袋を2枚重ねにし...
Uncategorized

ベッドのマットレスのローテーション

定期的に面を変える長持ちさせるためベッドのマットレスを長持ちさせて快適に使用できるようにお店の方から説明されたのがひと月またはふた月ごとにマットレスの面を変えることずっと同じ面を使用しない方がいいということでふた月を超えないごとにベッドのマ...
Uncategorized

快適な生活のためのベッド

安眠できるようになるベッドを処分する実家を建て替えたときに色々な経験をした人生で初めて引っ越しした建て替えなので元の場所に戻ってくるまで仮住まいで暮らす当時使用していたベッドは年齢とは合っていないがベッドの下における棚やタンスがセットになっ...
Uncategorized

珈琲を楽しむ

時間があるから楽しめること飲めるようになったこと珈琲を飲むようになってやっと珈琲豆の味の違いがわかるようになってきた...かもくらい味を細かく覚えておけるほどの能力は未だに持っていない飲み続けていたら自分の好みがわかるようになった珈琲の香り...
スイーツ

プリンセスケーキ

予約していたケーキひな祭りひな祭りのケーキはかわいらしいお雛様とお内裏様が並んで後ろに屏風があり桃の飾りなどが定番だと思うお雛様ではなくお姫様仕様のケーキを予約していたプリンセスケーキドレスのようなクリームの装飾で少しおねえさんになった女の...
Uncategorized

マグカップ

年代物でしょうマイ マグカップ家で飲み物を飲むときにはひとつのマグカップを使っている朝いちばんの白湯から寝る前の水分補給まで何を飲むにも同じマグカップを使っている一年中おなじマグカップを使うマグカップなので大きさが大きく厚みがある分少し重た...
Uncategorized

俳句をつくる生活

没頭する時間が欲しいまずはペンを持つ一から作るのは何でも大変趣味は俳句だと言いたいがずっと挫折したままで趣味とは言えない状況作っても作っても自分が小学生のころの感想みたい情景も浮かばないセンスのない俳句ばかりでも、あきらめてはいない今年こそ...
Uncategorized

1年経って思うこと

できると思って続けてきた初めの一歩ここで書き始めて1年と少し経つブログを立ち上げようと思ってから実際に記事を投稿するまでは早かったと思う考えているだけでは一歩も進んでいないのと一緒実行することで物事は進んでいく失敗しても誰かに迷惑をかけるわ...
Uncategorized

買い物は短時間で済ます

余計なものを買わない時間短縮のためにスーパーマーケットでは特に滞在時間が短い基本的に買うものを決めてから出かける買うものがなければもちろん行くことはない普段行くスーパーマーケットが決まっているのでそれぞれの店では何を買うかが決まっているその...
Uncategorized

PDFにできる便利な機能

こんな簡単にできるやり方色々あるらしいPDFにしたいとき印刷するプリンターを選択する部分にPDFにすることを選べる印刷の代わりにPDFにするということどうするのかを自分で選択するだけ簡単だった時代が変わる書類を紙で郵送することが少なくなって...
タイトルとURLをコピーしました